ディーチェの悪徳な評判とは?
ディーチェは悪徳なサイトなの?
ディーチェはこの業界でも老舗のオンラインスロットサイトで、経営年数が10年近くありユーザビリティの高いサイトであると言えます。
今回はそんなディーチェの本当のところどうなのか?悪質だとか詐欺だとか言われる事があるのは本当の事なのか?実際にプレイして調べてみました。
ディーチェは初回登録時の特典も3000円分と高めで、過去には10000円分のポイントを貰える事もあったようです。今は3000円分に戻ってしまったみたいですけどね。
ちなみに公式サイトから直接登録すると1000円分しかもらえないので注意です。
また、恒常的にゴールドやチケットを獲得できたり、高Ptゲットの確立が高めのように感じるので、総合的に見ても長く遊ぶならお勧めできるサイトだと言えます。
事実、登録ユーザー数が多く賑わっている印象を受けるので、勝利ブログもチラホラ目にします。
新台入れ替えのペースが早くオンラインでいち早く遊べるほか、設定5~6の高めで長時間遊べるイベントなども魅力的なのが特徴です。
個人的にはディーチェが最も勝てるサイトではないと考えているのですが、安定感のあるプレイが出来るので、人に勧めるならディーチェを一押しします。
そんな安定感のあるディーチェですが、今回はイベントが開催されていたので「深海Ⅱ」をプレイしました。
この台は秒殺される台であるものの、当たればその分跳ねやすく期待できる台になっています。
早速プレイしたところ、直ぐにチケット6枚を消失。あまりにも一瞬に失ってしまい、この台の恐ろしさを再確認させられました。ですから、一旦他の台に変更してチケットを貯めてから仕切り直し。すると、チケット4枚を投入してボーナスを獲得し連チャンモードに。しかし、そんなに甘くなく3連で終了。その後粘って再び4枚投入して連チャンしたものの、また数回で終了してしまいました。思うように連チャンモードに突入しないのですが、ボーナスは入りやすいので少し高めの設定かもしれません。
そして、その後銀コインからボーナスに繋がり、高設定と信じて手持ちを全力で投入。すると、10連チャン超えをはたし手応えを感じることが出来ました。
以降単発をはさみつつ順調に連チャンモードを連発し6500枚を結果として手に入れるたところで終了。食われる時は食われる台ですが、今回は結果が出せてよかったと思います。
前述した通り、ディーチェは 比較的安心して遊べるサイトである と言えます。
ただし悪徳な評判があるかないかと言えば、 悪い評判はあります。
実際にはギャンブルですからもちろん負けることも当然のごとくありますので。
それでもオンラインスロットをこれから初めて遊ぶのであれば、このサイトに登録しておくことは長期的に考えておくことをおすすめします。何故ならば、ディーチェに登録しておくことによってDロト参加権や様々なイベントに参加することが可能になり、よりお得に遊ぶことが可能になるからです。ただ、こういった権利を得るためには無料登録するだけだと得られない場合があるので、少額でも課金しておくと良いでしょう。
ディーチェ徹底解説
ディーチェとは?運営会社は?
ディーチェの課金方法は
- クレジットカード(JCB、VISA、マスターカード)
- 銀行振り込み
- セキュリティマネー
- Cチェック
- ビットキャッシュ
- BPMクレジット
- Vプリカ
ディーチェでもらえる登録ボーナスについて

景品交換をする場合ポイント購入実績が必要でして、一年未満のポイントの購入実績が必要でポイントは合算できます。が、3000円分のポイントは別のポイントとして扱われました。
ディーチェで提供されている景品について

が、だんだんと賞金となる商品がしょぼくなってしまいました。 この辺も評判が悪くなる要因になっていそうですねww
おもちゃ関連でゲーム機を扱っていたんですが、ある時急に消えたので偉く商品がしょぼくなったという印象しか持たなくなったのです。
ディーチェのゲームは「ブラウザゲー」
音量の調整もできませんし、音量関連についてはオンオフができますが、あまりにもカジノのスロットの独特のガチャッというレバーの音やスロットのリールの動作音などが大きく肝心のゲームの演出の音が聞こえないため、確定演出についてはいちいちみている必要性があるなどかゆいところに手が届いていません。
これをスマホでプレイするとかなり苦痛でシルクなどにおいては演出が問題ありで音の調整の他、演出がフラッシュゲーム並なんです。よって、比較してしまうと、オンラインカジノのベラジョンカジノのほうがどうにもスマホ向けのインターフェースです。
後、消えてしまうゲームというものが多かったという点もいただけないです。例えばシルクなんかがまさに消えたやつでフラッシュゲームというタイプのゲームは10種類ほど消えました。ただがんばっている点もあり、フラッシュゲームと異なるプログラムでゲームを作っているんですけど、問題は不具合が多いんです。
勝てない人が参加すべきディーチェのイベント解説
オンラインスロットのイベントに、当日ポイント購入者限定で設定6が1時間開放出来るイベントがあります。
このイベントでどの機種を打てば良いのか?!迷っている人に是非読んでほしい内容です!
設定6・1時間で打つのに適しているマキシマムソルです。
マキシマムソルはオンラインスロットにある機種の中でもゲームスピードが速い機種で、1時間でもフル回転させれば1600〜1700ゲーム位は回せます。
セブンラッシュというボーナスと、ARTに似たフリースピンで出玉を増やしていく仕様になっています。
ボーナスやフリースピンが続いている時でもゲームスピードが速い方が多く消化出来るので、その点でマキシマムソルは短時間でも何とか戦える機種ではあるかな〜と思います。
今回、実際にやってみた結果、チケット6枚でピークは2900枚位でした。
初当たりは設定6っぽい感じで悪くはないけど、セブンラッシュもフリースピンもビミョーな払い出し。
終了10分前で900メダル減ったんで、そこで精算終了です。
1時間内でセブンラッシュ5回、フリースピン5回とチャンスは沢山あったのにイマイチ吹けてない感はあります。
チケットも少なくて済んで、そこは良かったんですが、設定6・1時間あるあるな、ビミョーな勝ちですねw
設定6・1時間マキシマムソルでの王道な爆勝ちパターンは、
[開始時間早期の段階でフリースピンを引く→上乗せ大量で1000ゲーム近くまで続く]
or
[時間内にセブンラッシュが40連以上続く]
上記2パターンで5000メダル以上に期待が出来る感じですかね。
そうじゃない時は、経験上今回みたいなチョイ勝ちorヤメ時次第ではマイナス、初当たり良くてもショボくてマイナスとかの結果になる事も多いですね〜。
オンラインスロットの性質上パチンコで言う所の1回交換制のような感じで、出したメダルを他の機種に移動して使うという事が出来ないので、数に限りがあるチケットをどこで使うかは非常に重要です。
基本は高設定を長時間打てる時に使うべき!と思ってます。
設定6が打てても1時間で終わり、ボーナス中でも強制終了になるイベントですし、個人的な意見としては他にイベントが無ければ…打つかなぁ位の感覚です。
遊ぶ当日に高設定長時間イベントがない、課金してせっかく権利を得たからやってみたい、設定6がどんな挙動をするのか知りたい!なんて時にはやってみても良いイベントかなぁと思ってます。
個人的には、その日のサイトの勝負が良い展開になるかをジャッジする材料にもしてます。
たまーに、波が荒い機種だと設定6でも打ち始めてから終了時間まで全く当たらず大敗とかもあり、自分のヒキ、設定6でこんなハマるかね?!と設定そのものを疑ったりと、良くない気分になってしまうと、その日は他のイベントに参加しても結果はイマイチでトータルでも負ける、みたいな事もありました。
それを防ぐためにおみくじみたいな役割で使う事もありますねw
他の活用法として、当日MAX課金とかで設定6の開放権利がまだ複数ある状態であればチョイ勝ちでも積み重ねれば課金分の半分を超えてきたりも良くあります。
設定6・1時間である程度回収出来れば、その後の勝負が楽になるというメリットはあります。
トータルで勝ちを狙う場合は時間が残っていても勝ってる時点でヤメて勝ちを積み重ねるというのは戦略としては全然アリだと思います。
ちなみに、今回参加した設定6・1時間開放イベントは時間内であれば精算しても、開放イベントページからリトライする事が可能です!
なので、序盤に何だか調子悪そうだなと思ったらリセットするのはアリです。
サイトから貰った設定券での開放は、1度精算してしまうと時間内でもリトライが出来ない仕様になってますので、その点には注意して下さい!
今後も設定6・1時間を検証していきます。
機種選びや立ち回り等の参考になればと思います。
ディーチェまとめ
今どき家庭用のスロットゲームでも演出スキップに音量調整の他、様々な調整ができますので、それらができないとなるとベラジョンカジノに移行しますね。